2019年5月18日土曜日

B-747政府専用機の売却先判明 静岡のリサイクル業者へ

静岡県富士宮市に本社を置き産業廃棄物リサイクル業を営む、エコネコル社が2機を13億円で購入する旨の契約を防衛省と締結したことが発表された。

同社の報道発表資料によると、「この貴重な航空機の落札をきっかけとして、今後増加が予想される航空機の解体ならびにリサイクルを、当グループの大型新規開拓事業と位置づけ、技術、ノウハウ、市場の研究を開始します。 また当グループは現在、上記 AFRA への加入手続きを進めています。 AFRA が参画企業に対して提供する、同分野における様々な問題(技術、環境対策、規制など) に対するソリューションサービスや情報は、同事業を推進するための大きな力になります。」とある。

AFRAはボーイングを中心として、航空会社や、ボーイング系列の航空機メーカー、航空機リサイクル業者等が加盟する業界団体で、リサイクル業者は従業員数に応じた会費さえ納めれば会員にとして、機体リサイクルに関する様々な情報を得ることが可能になる。

ところで、ファンの関心は、この機体が原型を維持してまた空を飛ぶのか、あるいは解体されて部品が市場に出回ることになるのか、ということではないだろうか。

この点に対して、時事通信社は、同社関係者のコメントとして、「「海外に販売し、新たな命を吹き込む形にしたい」と報じている。

同社はAFRAに加盟することにより、業界の情報交換ネットワークに参画し、この機体の売却先を探すことを企図しているのではないかと考えられるものの、「新たな命を吹き込む」というのが一体何を意味するのか判然としない。取りようによっては、バラされた部品が別の機体に組み込まれることを示唆しているようにも受け取れなくもない。

一方、業界ニュースの配信に特化したAviationWireによれば、「取引先の選定後、取引先の意向により、機体として再利用するかリサイクルするかを決定する」としている。

一連の報道をまとめると、海外に売却することは決定済み、売却先は未定、部品単位に売却するのか、機体丸ごと売却するのかも未定、ということで、6月末にはアンカレッジに旅立つことが決まっている2機だが、その後はしばらくアメリカのどこかでストアされることになるのではないか。それがアンカレッジなのか、ビクタービルなのか、モハヴェなのか、テューペロなのかはわからない。

ただし、落札者は所有権移転後,3か月以内に「日本国」「日の丸」等の標識について確
実に抹消又は除去し,抹消又は除去した状況が確実に確認できる写真を防衛省に提出することが求められていることから、無残な姿が砂漠にさらされ続けるということはなさそうだ。

個人的には、アトラス航空のように、日本のキャリアのB744を購入した実績のある航空会社に渡るのではないかと考えており、売却にあたっては、中古航空機取引の実績のある商社が落札するものと想定していたため、東証一部上場グループ企業とはいえ、この分野への新規参入を狙う産廃リサイクル業者が落札したのは意外だった。

20-1102はすでに売却に向けた整備(貴賓室の撤去等)が済み、千歳へ戻っている。このあと、20-1101が同じように羽田で整備を行えば、いよいよ、離日の日が近づいてくる。その日まで動向を見守り続けたい。






0 件のコメント:

コメントを投稿